マルチOS対応 協働学習支援システム Learning Canvas for Multi OS


特長
教材の配布や、生徒の回答画面の共有・比較など、タブレット端末を使った授業に最適な、協働学習支援システムです。タブレット端末の機種やOSが違っても、変わらない操作性でお使いいただけます。
授業の流れ
![]() |
使用するタブレット端末を選ばないマルチOS対応学習者端末のOSを選びません。 選定する端末機種が変わっても、先生は同じ操作で指導できます。 ![]() |
不安定な無線環境に対応したネットワークエンジン機能無線LANの切断が発生してもアプリは自動復旧、再開します。未接続状態での先生指示も自動追従します。 ![]() |
機能一覧
1.自由に表現するノートを使って、考え、アイデアを自由に表現します。 |
2.共有、比較する学習者のノート画面を電子黒板上で見ることができます。一覧から画面を選択し自由に並べ替えて、比較、分類ができます。 |
3.集計する選択肢、画像選択、自由記述によるアンケートを実施できます。結果はリアルタイムで集計されます。 |
4.資料を配るOffice Word、ExcelやPowerPoint、またpdf、画像ファイルなどの資料を学習者へ配ります。学習者ノート上に配布したり、先生がページを制御して |
5.保存する学習者のノートをワンタッチで保存します。 |
6.マルチアカウント対応データは学習者のアカウントごとに管理されます。端末を複数の学習者で共用することができます。 |
仕様
型番 | 4-807-4001 |
---|---|
品名 | マルチOS対応 協働学習支援システム Learning Canvas for Multi OS |
価格 | オープン |
動作条件
クラスPC | 最小(必須) | 推奨 |
---|---|---|
CPU | Intel Core i5 | Intel Core i7 3770(3.4GHz) |
RAM | 4GB | 8GB |
HDD | 30GB | |
VGA | GeForce GTX560 1GB ATI Radeon 6950 1GB 解像度 1280×800 |
|
OS | Winsows 7 HOME PREMIUM 以上 |
|
Office | Microsoft Office 2010 |
学習者端末 | Android | iOS | windows |
---|---|---|---|
CPU | 1GHz Dual Core NVIDIA Tegra2 以上 |
iPad2/ The New iPad 以上 |
1GHz Dual Core 以上 |
RAM | 1GB以上 16GB以上(保存空き) |
1GB以上 16GB以上(保存空き) |
|
解像度 | 1280×800以上 | 1366×768以上 | |
OS | Android 4.0 OICS以上 |
iOS7以上 | windows8以上 |
無線LAN | -802.11n AP 2.4GHz、5GHz Dual Band -IEEE 802.11a/b/g/n -H17TCP/UDP 5060~5069 5672 |
---|
機器構成
![]() |
商品資料・リンク
