大画面マルチプレゼンテーションシステム Realsize Presenter


Realsize Presenterは、画面一面に大きくコンテンツを表示させたり、複数のコンテンツを並べて表示しながらさまざまな用途で使用できる「マルチスクリーン環境」をかんたんな操作で使いこなすためのソフトウェアです。
用意したコンテンツを、かんたんな操作でマルチスクリーン上にレイアウトでき、専任の操作担当者が必要ありません。
Realsize Presenterができること
博物館・美術館などの仮想体験に
- 直接見せることが困難な建物や美術作品などを実際の大きさに変換しそのスケール感を体験することができます。
- 動物や美術作品などを実際の大きさに変換しそのスケール感を仮想体験をすることによって、教科書や写真からでは伝えきれない臨場感を与えることができます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
プレゼンテーションやシミュレーションに |
|
![]() マルチスクリーンで聞き手にわかりやすいプレゼンテーションが可能です。 |
![]() 実寸大でリアルなシミュレーションができます。 |
複数画面表示や比較の場面に |
|
![]() 複数の回答を同時に表示できるため、効率的な比較検討が可能です。 |
|
操作の様子を動画で紹介します |
|
Realsize Presenterの特長
マルチスクリーンを簡単にコントロール
複数のコンテンツを選択し、表示する位置やサイズの変更を1台のパソコンで操作できます。
複数のコンテンツを同時に1ページ進めることもできます。
表示したいコンテンツをワンクリックで表示
さまざまなフォーマットのファイルが同時に操作画面に一覧でプレビュー表示されるので、表示したいコンテンツをすぐに見つけることができます。
強調したいコンテンツを大きく表示
コンテンツを自由に拡大縮小したり、部分を指定してサイズを入力することで簡単に実寸大に表示することができます。
仕様
商品名 | Realsize Presenter |
---|---|
価格 | オープン価格 |
動作環境
CPU | core i5以上 |
---|---|
メモリ | 8GB以上 |
HDD | 200GB以上の空き容量 |
OS |
Windows 7以降 |
.NET Framework | 4.5以上 |
MS Office |
Microsoft Office 2010以降(PowerPoint、Excel、Ward) |
対応ファイル
画像ファイル | bmp、jpg、png |
---|---|
動画ファイル | wmv、mp4、mov |
PowerPoint | ppt、pptx |
Excel | xls、xlsx |
Word | doc、docx |
PDFファイル |
Realsize Presenter 機器構成例
